- 2016.08.04
8月3日出発,川遊びキャンプ白州2日目
キャンプ二日目、今日は朝から盛りだくさんのプログラムです。9時半からニジマスのつかみ取りが始まりました。一番乗りは男の子。目をキラキラさせてニジマスを見せながらカメラに向かって笑顔のポーズ。家族に嬉し […]
キャンプ二日目、今日は朝から盛りだくさんのプログラムです。9時半からニジマスのつかみ取りが始まりました。一番乗りは男の子。目をキラキラさせてニジマスを見せながらカメラに向かって笑顔のポーズ。家族に嬉し […]
今日は朝から晴れ渡り、天気を気にせず活動できる一日でした。 朝は希望者のみ5:30から虫捕りでスタート。ほとんどの子どもたちが参加し、キャンプ場の電灯を下を中心に虫を探し歩きました。 そして朝のつどい […]
渋滞もなくバスは順調に進みました。途中気持ち悪くなってしまう子どもが出ましたが、山道に入る手前の道の駅で十分に休憩をとり改めて出発。 山道を丁寧に運転していただいたこともあり、予定より少し遅れて12: […]
キャンプ初日、定刻に池袋を出発し12時前に白州に到着しました。現地集合の2名と合流し昼食をとった後は開村式。ワクワクどきどきしながらのグループ発表、新しい友達との出会いです。沢山の友達作りが出来そうで […]
2泊3日の最終日,朝から太陽が上り、暑い夏が戻った感じの1日になりました。朝食のホットドックも残すことなく食欲も旺盛で元気です。今日は万華鏡作りのクラフト作業です。白州での体験を話しながら和やかに作業 […]
2日目、天気予報では小雨が降るとのことでしたが、朝食のオープンサンドを食べ終わる頃には太陽が顔を出して来ました。天気の心配もなくニジマスのつかみ取りに出発しました。子供たちのパワーで雨雲もどこかに消え […]
初日、定刻に池袋出発し談合坂SA・双葉SAで休憩をとり12時30分トムソーヤクラブ村・白州に到着しました。早速お昼のお弁当をとり、グループの発表にドキドキしながらリーダーを中心に新しい仲間が出来上がり […]
今日も快晴の朝を迎えました。半分以上の参加者は『今日の川遊びが楽しみ!』とはりきっています。 川遊びチーム20人、クラフトチーム10人に分かれて最終日の午前を過ごしました。閉村式、昼ごはんを済ませ、3 […]
今朝の白州は空気が澄んで爽やかな青空。モーニングゲームの広場からは八ヶ岳と甲斐駒ヶ岳をはっきり仰ぎ見ることができました。 身体を動かし、朝ごはんをしっかり食べて森と川の探検に出発です。森のコース17人 […]
今日は土曜日の為、滑り台のある川遊び場は家族連れで混雑していましたが、リーダーと共に工夫して遊び、満足して午前の川遊びを完了。 午後は引き続き川遊び[25人]、キャンプ場でゆっくり[5人]に分かれて […]